2022年5月15日
こんにちは😃
福岡市早良区美容室バランスの村元です⭐️
本日の内容はお客様からいただく質問の中でよく聞かれるものを書きます👂
『市販のスタイリング剤と美容室のスタイリング剤ってどう違うんですか?』
結論↓
美容室で扱っているスタイリング剤は、髪質、お客様の悩み、なりたい仕上がりのイメージに合わせて、
美容師が創るスタイルをお客様が表現しやすいように選んでるので再現性、持続性が全く違う❗️
市販品のメリットとしては、安価で気軽に購入できることが1番に言えると思います!
しかし、シャンプーでは落ちにくかったり、髪に残りやすいため髪のダメージになりやすく、
頭皮に油分が残ることで毛穴がつまり、抜け毛や薄毛の原因に、、、
美容室のスタイリング剤は、値段は上がりますがその分シャンプーで落ちやすいので髪も頭皮もケアしやすいと言えます✨
またトリートメント効果もあるものがほとんどなので紫外線や乾燥からも守ってくれます😊
値段の部分で市販のものに比べると高くなること以外は明らかに美容室のスタイリング剤の方がメリットは多いですね👌
髪のダメージや、健康な頭皮、再現性、持続性を考えれば高くなる分の価値は十分あるかなと思います
美容室に行った次の日からキレイなカッコいいヘアスタイルを自分でもできるようわからないことは何でも聞いてください⭐️
少しでも参考になればなによりです😊